2025.07.05
豊松トマト

産地 | 広島県(神石高原町) |
出荷者 | JA福山市 豊松トマト出荷組合(広島) |
入荷期間 | 7月初旬~11月 |
主な規格 | 4キロ箱、パック |
担当 | 野菜部 久保田香奈 |
冷涼な気候が生んだ高原の恵み
豊松のトマトは、形が大きく、きれいに整っているのが特徴です。
神石高原の標高は、約500mと涼しい場所に位置しており、日中は太陽の恵みをたっぷり浴びて、夜は逆に冷え込みます。そのため昼夜の気温差が大きく、年間の平均気温が11度しかない冷涼な気候が美味しいトマトを生み出しています。
味のバランスがとても良く、みずみずしくさっぱりとしており、そして重量感があります。
糖度と品質の良さが自慢のトマトと評判も高いです。
担当者より

みなさまはトマトはどのようにしてお召し上がりになっていますか?トマトは生で食べた方が栄養を逃さず吸収できるように思いますが、トマトは細胞壁によって栄養の吸収が難しいため、加熱して食べるのが一番のお勧めなんです。スープやシチューはもちろんのこと、トマトソースを作ってパスタにかけて食べるのもお勧めです。また、煮込むだけでなく、チーズをのせて焼く、焼きトマトもなかなかおいしいですよ。いろいろな食べ方がありますが、お好きな食べ方で今日の食卓にいかがですか?