福山青果のロゴ 福山青果のロゴ

Warning: Undefined variable $mask_style in /home/fs0029/fukuyamaseika.jp/public_html/wpcms/wp-content/themes/fukuyamaseika/single-works.php on line 10
>
PICK UP!

今が旬!おすすめ商品

2025.05.24

とうもろこし(スイートコーン)

産地 熊本県
出荷者 JAやつしろ
入荷期間 5月下旬~8月
主な規格 3L~S(本)
担当 野菜部 余島秀浩

野菜王国くまもとで育った甘い一粒一粒!

   

とうもろこしにはたくさんの種類がありその中で特に甘いものを「スィートコーン」と言います。つまり「スィートコーン」はとうもろこしの仲間の中で「甘みが強い品種」なのです。「スイートコーン」は、糖質が主成分で、穀物的な性格を持っており、エネルギーの補給源となります。胚芽の部分には、糖質代謝を円滑にして疲労回復に役立つビタミンB群や、生活習慣病の予防が期待できるビタミンEのほか、むくみの解消や高血圧予防に効果があるカリウム、骨や歯を丈夫にするカルシウム、たんぱく質の合成に必要なマグネシウム等をバランスよく含む栄養価の高い野菜です。また、「スイートコーン」の一粒一粒の皮は、セルロースという不溶性の食物繊維でできているため、便秘の改善や大腸がんの予防効果も期待できます。

 

担当者より

食べ頃のおいしいとうもろこしは皮をまず見てみて下さい。皮は緑色ですが、色が濃くてしなっとしていないハリのあるものを選びましょう。また、ヒゲもチェックしましょう。ヒゲが茶色くなっていると熟している証拠です。緑色のものは、まだ十分に成長していないので茶色いものを選んでください。実がぎっしりと詰まっているもので、隅々まで実がつまってふっくらしているものがおいしいと思います。
担当としては新鮮なうちに早く食べていただきたいところですが、とうもろこしは冷蔵保存ができます。ヒゲをハサミなどで切り落とし、ラップで包んで乾燥しないようにしましょう。ジップつきの保存袋に入れて冷蔵庫の野菜室に入れれば2~3日保存ができます。保存はとうもろこしの皮をむく前がお勧めで、皮がついたまま保存をしてください。また、冷凍庫に入れれば1ヶ月以上保存ができますよ。